VJ22A用ECUと
Apliria RS250用ECUおよび
ソレノイドの違い。 |
動作 |
RS250 |
VJ22A |
アイドリングから8250rpmまではバルブは低速設定(動作なし) |
低速時
バルブ全閉(動作なし) |
約8250rpm
↑
中速設定、この間5段階で作動
↓
約10000rpm |
中速時
1段目開放(段階無し) |
約10000rpmから上は高速設定
バルブ全開 |
高速時
バルブ全開 |
閉まるときは一気に閉鎖 |
|
エンジンフィーリング |
ノーマルに比較すると谷を感じさせ難くなる |
|
配線が違う |
・ガンマの配線は橙黒がメインで、桃がデューティソレノイド、
黄緑がON/OFFソレノイド。
・M型以降ならば黄緑が二つに分岐している。
・RS250の場合、黄緑が一本で、桃の方が二本になっている。
ソレノイド回線は16番、18番、22番、23番となっている。 |
ソレノイドの数が違う。 |
|
デューティソレノイド |
ON/OFFソレノイド |
L型 |
x1 |
x1 |
M型以降 |
x1 |
x2 |
RS250 |
x2(エアクリーナーx2) |
x1 |
固定方法が違う。 |
VJ22A用とRS250用では固定方法が異なる。
RS250用の方が幅が広いため。 |
注意点 |
・スガヤECU、RS用ECUに換装する際、キャブ交換が必須。
・特にP/R型STDはパワージェットがついていないので、高速域でガスが薄くなり、焼きつきが発生しやすい。
・最低限PWJ付を選択すべし。 |
インプレッション |
・R型+RS250用ECU(SATORUさん) |