Sideway With Γ

12ヶ月点検(2018年)

2018年4月9日

SS900が点検から帰ってきて(圧縮が下限ギリギリらしいですが、まあどうしようもないので)、交代で点検に。

久しぶりにエンジンを掛けると、キャブのどっかのジェットが詰まってでもいるのか、回さないと走りません。

そろそろ黒いステーとかのパーツをリフレッシュしたりして見た目のグレードアップなんかできたらな、と思っていたのですが…。

預ける際にざっと見てもらいながら打ち合わせすると、

タイヤ交換

ブレーキディスク交換

ブレーキライン交換

そんなら

サスペンションOH

アクセルワイヤー交換

そんなら

エキゾーストバルブのケーブル類もセットで、

あと、エキゾーストバルブを動かしてるプーリーがボロイので交換で……

と結構いきそうなので、見た目のグレードアップはペンディングに。

相変わらず「走るのが大事」から抜けられません。

ところで、ガンマの持病で、フレームのサスのリンクを受けるところにヒビ入るのがあるんですよね、なんて話をしてて、

「ちょっと見てみましょう」

って見たら、

 

フレームのリヤサンスのリンクを受ける部分にヒビ。(写真はメンテ中に撮ってもらったヤツ)

大ごとでなければ今回はこのまま、リンクを外したときにもげたりしたら、バイクの買い換えも含め考える…。

とりあえず、ヒビは全周には至っていないので、このまま続行するか確認の連絡が来た。

テクニカルガレージRUNの店頭で気になったのは下記の3台。

GSX250R が45万。水色のシマシマなので、割とガンマと系統が近いイメージ。この金額でよくまとめたなあ、っていうお買い得感はある。けど、シングルディスクとか鉄のフレームとか、ガンマの方が装備がいい点(後から交換したオーリンズやブレンボもあるけど)を考えると、うーん。というところ。

V Strom 250 が55万。250にしては立派な車体で、こちらもお買い得感がある。パワーはない、らしい。でもトップケースやサイドケースを装備してユーティリティ方向にガッツリ振れる、というのも、キャラクターの違うバイクを所有することができるという楽しみはありそう。装備を細かく見ていくと、GSX250Rと同じような感想が出てくる。

GSX-R1000 の限定色(2013)のワンオーナー中古車が140万。こちらは限定色で水色のシマシマ。顔のところの赤がなければ、バイクに詳しくない人からならガンマから乗り換えてもバレないかな(笑)、なんて思ったけど、マジメな話、通常仕様よりチョイチョイいいグレードのパーツをまとっているので、装備面では十分な感じがする。一番大きな問題点はGSXRが欲しいわけじゃない、ってことかな。次いで、リッターバイク2台はないよなあ。

あ、あと

アドレス125とかなら3台くらい買えると思った。

というところですが、今回はやることにしました。ヤフオクでフレームとか車体をチェックしたところ、結構いいお値段になっています。骨董品化が一層進んだ、というところでしょうか。

ガンマも手に入れてから15年、秋入手だったからもうすぐ16年になるので、手に入れた当時交換したパーツ群がまた一回りしたような感じでしょうか。

サスをスクーデリアオクムラでフルメンテナンスしてもらうのでサスを抜くので、ステムベアリングを交換。ナットも交換。

こちらは取り付ける方の新しい部品。

コクピットもちょこちょこ綺麗になっています(笑)。ブレーキマスターのカップとか、ステーから交換しています。純正でもかっこいいと思います。

サスはスクーデリアオクムラさんにも前回の記録が残っているらしく、2013/1/21にフロント/リヤともフルメンテナンスした旨メモが書かれています。そうか。あれからもう5年か。

リヤショックマウントシール(上側)NGとのことで交換。

オクムラさんじゃなきゃダメかと言われるとわかんないのですが、今までお世話になっていて間違いないですし。分解写真くれるのもありがたい。

キャブ。

約2年まともに走ってないので、ガソリン腐ってたらしいので、オーバーホール。

ここに亀裂があるんだけど、交換できるパーツではないのでこのまま続投で。

ヤフオクとかに出てるキャブも狂乱価格な気がするよなあ。

グリップラバー。カビが生えてるので交換。純正で全然オッケー。

ワイヤー類。ガンマはスロットルから5本のワイヤーがつながっているので、いっぱい交換する。あとクラッチワイヤー。

リヤ・フロントブレーキディスク。リヤは純正。フロントは金色のインナーが片側欠品なので、元々のシルバーに戻すなら、と試しにブレーキングのSTX11にしてみた。リヤのディスクは中心の黒いペイントの部分がちょっと峠とか走るとすぐ焼けちゃうんだよなあ。もともとあんまり効かないんだけど。

ブレーキパッド。ブレーキディスク交換時は交換する定め。特に銘柄指定は無し。RK MA-X(メガアロイX)っていうのになってた。

ブレーキホースもバンジョーのところにガタがでているというので、これまでと同じグッドリッジビルドアラインで交換。真っ黒で目立たないのでビッグバイクじゃない場合はビルドアラインの方が合うんじゃないかなあ、と思う。今までフロント側の取り回しが、一旦右キャリパーに入ってそこから左キャリパーに回るタイプだったので、オーダーホースで同様に仕上げてくれた。なんとなくこっちの方がいい気がするよね?(上の方で分岐するのがノーマルっぽい)

ブレーキディスクはブレーキングのSTX11、装着している例をネットで見ないので、いちおうアルミのインナーだと思うので、試しに。ブレーキングといったらウェーブディスクで以前は有名だったと思うけど、ペータル形状のディスクを純正採用しているバイクが増えてきたので最近はあまり存在感ないかな? もっともサンスターのローターがあればいいのに、とずっと思ってる。2型のガンマと、同世代のGSX-R400と、あと何車種か、このオフセットとディスク径で共通だと思うんだけど。

ただ、付属している 連邦自動車庁(Kraftfahrt-Bundesamt)の紙に

Inhaver der ABE und Hersteller: BRAKING-SUNSTAR S.P.A. IT-20040 BRIOSCO (MI)

って書いてあるので、見てみたら、ブレーキング社って2004年からサンスター系列に入ってるんですね。じゃあサンスターでラインナップしたっていいじゃんっていうわけにはビジネスの世界は行かないのでしょうね。受注生産として、何枚位オーダーがあれば作れるのでしょうかね。とはいえ、インナーとアウターで合うのがあるので、組み合わせるだけ、というわけにはいかないのでしょうか。

レフトハンドルスイッチアッシを交換。ボロかったので。ライトハンドル側はアーマオールで磨いたら結構サマになったのに、こっちはどうにもなんなかった。黄色い樹脂の問題か。

黒のインナーローターも意外と違和感なく収まりました。

タイヤはミシュラン Power RSにしてみました。モールドは気に入りませんが。実際こうやって装着されるとあんまり気にならないような。

チェーンとかスプロケットは清掃・調整・給油。

こうしてみると、まだまだ現行車にも見劣りしないですね。(デジカメ補正もありますが)

おこづかい帳

 

品名 数量 単価 金額 備考(品番、価格はパーツカタログ1994-5 6版での価格)
これまで  
 
 
 
12ヶ月定期点検 1 15,000 15,000 基本作業含む
ドライブチェーン調整・清掃・グリスUP 1      
スパークプラグ交換(NGK BR9ECM) 2 730 1,460  
エアエレメント交換 1     スズキ純正部品
ミッションオイル交換(ワコーズPRO) 1 1,260 1,260 交換量0.7L(1.0L=\1,800)
F・Rブレーキフルード交換(ワコーズ SP-4) 3 2,000 6,000 エアー抜き含む
Fマスターエアブリダ交換(SUS製) 1 1,500 1,500  
Fキャリパーエアブリダ交換(SUS製) 2 1,400 2,800  
Fキャリパーエアブリダキャップ交換 2     スズキ純正部品
Rキャリパーエアブリダ交換(SUS製) 1 1,400 1,400  
Rキャリパーエアブリダキャップ交換 1     スズキ純正部品
FキャリパーパットピンLR交換(SUS製) 1 1,400 1,400  
リヤブレーキキャリパーブーツ1 1     スズキ純正部品
リヤブレーキキャリパーブーツ2 1     スズキ純正部品
F・Rブレーキキャリパー清掃(水洗い) 1 6,000 6,000 ワコーズケミカル使用 点検と同時特価
Fブレーキディスクローター(ブレーキング製) 2 26,600 53,200 STX11 76485
Rブレーキディスクローター 1     スズキ純正部品
Fブレーキパッド交換(RK MA-X) 2 5,500 11,000  
Rブレーキパッド交換(RK MA-X) 1 5,500 5,500  
Fブレーキホース交換 オーダーホース 1 23,800 23,800 アクティブビルドアライン ブラックSUS
Rブレーキホース交換 バンジョー変更 1 12,200 12,200 アクティブビルドアライン ブラックSUS
Fブレーキマスタータンク交換 1     スズキ純正部品
Fブレーキマスターホース交換 1      
右グリップ交換 1     スズキ純正部品
左グリップ交換 1     スズキ純正部品
Fタイヤ交換(ミシュラン パワーRS) 1     タイヤサイズ 110/70-17
Rタイヤ交換(ミシュラン パワーRS) 1     タイヤサイズ 150/60-17
F&Rチューブレスバルブ交換 2 1,000 2,000  
廃タイヤ処分費用 2 400 800  
F&Rタイヤ交換技術作業料金 1 7,000 7,000 F&R同時交換特価 バランス含む
ラジエタークーラント交換(ワコーズ製) 1 7,000 7,000 クーラントブースター(ワコーズ製)含む
ラジエターキャップ交換(クールテック1.1) 1 1,800 1,800  
Fフォーク オクムラ フルメンテナンス 1 30,250 30,250 スクーデリアオクムラにて作業
Rショック オクムラ フルメンテナンス 1 29,260 29,260 スクーデリアオクムラにて作業
Rショックマウントシール交換 1 1,500 1,500 スクーデリアオクムラにて作業
Fフォーク&Rショック送料 1 2,500 2,500 弊社からスクーデリアオクムラに送付分
Rショックリンク清掃&グリスUP 1     リンクカラー交換
Rショック取付部分下側クラック有り 1     状況連絡する。酷い場合には中止
ステアリングステムベアリング交換 1 30,000 30,000 スズキ純正部品
クラッチワイヤー交換 1     スズキ純正部品
クラッチレバー清掃・グリスUP 1      
アクセルワイヤー交換 1     スズキ純正部品
エキゾーストバルブ ケーブル類交換 1     スズキ純正部品
エキゾーストバルブ プーリー類交換 1     スズキ純正部品
キャブレターOH一式 1 30,000 30,000  
純正部品一式 1 84,910 84,910  
ガソリン交換(満タン給油) 1     劣化の為
ワコーズ フューエル1注入 1     サービス
ケミカル&ショートパーツ 1 10,000 10,000 廃棄物処分費用含む
点検以外の技術作業料金一式 1 120,000 120,000  
 
 
 
 

うん。

いっぱいやった。(工賃かなりサービスしてくれた)

パーツリスト入力するの面倒だけど、発売から30年近く経って、これだけのパーツがまだ供給されるのはありがたいの一言。

ここ数年あんまり乗らなかったのもあるので、今年はもうちょっと乗りたいな。

 

走行距離

44,855km

NEXT

[メータークッション交換] 

最終更新日: 2018年8月14日

[Γトップへ]

Sideway With Γ
Sideway With Γ
SS900.COM
SS900.COM

Copyrights © RGV250.JP 2005-2018 all rights reserved