開催日:平成18年7月23日(土)
場所:筑波山
参加者:はっしやん、きむら、セツナ、Hiroki87、恵比寿の探偵、ブン。、きりしま(敬称略)
前回榛名山でお会いできなかったHiroki87さんを交えて、 セツナさんの復活を祝うオフとして開催しました。
ブン。さんが22日に第二種電気工事士実技試験があるそうなので、23日に開催となりました。
当日の朝。
おはようございます。
千葉は…雨です。
ところが筑波山の方はまだ降ってないみたいですね。
とウェブカメラで、筑波山を見てみると…。
むおっ!
朝日が差してる!
雨雲レーダーを見てみると、冗談みたいに千葉だけ雨雲が直撃しています。
千葉の雨が時間とともに弱まりそうなので、いちおう、7時まで粘ってから出ることにします。
セツナさんからの実況によると、東京西部も降ってるそうな。
千葉の降り具合は、極力中止したいくらいですが、誰もリタイヤ宣言することなく、集合時間は着々と近づいて来ています。
Hiroki87さんの方は降っていないようで、出発するみたいです。
粘ってギリギリで出発。路面は濡れていますし、雨装備で出発することに。
湾岸習志野ICから東関道、C2経由で常磐道に入って第一集合地点の守谷SA。
すでにはっしやんさん、きむらさん、恵比寿の探偵さんが到着済み、ガンマを囲んで談笑しています。もうこの時点で雨は止んでます。
程なくしてセツナさんも到着。
しばらく談笑の後出発することに。
エンジンをかけてさあ出発、というところで、ブン。さんが到着。そのまま出るのはキツイそうなので、後で道の駅で合流することにして、5台で向かいます。
常磐道を谷和原ICで降りて294を北上します。
延々走り続けて道の駅しもつまに到着。がらーんとしています。とりあえずおきまりのバイク整列写真を撮りつつ、他の人の到着を待ちます。
Hiroki87さんが到着して、こんな感じです。
ダラダラしていると、ブン。さんと、お連れの方(向こうのKR)到着。
して正真正銘の集合写真。
しばらく談笑して、筑波山へ向けて出撃。とはいえ全員ここの土地勘ないもので、まずは手前のがんま公園(まちがい)がま公園へ行くことに。
先頭走っていったセツナさんと恵比寿の探偵さんがここで曲がるんじゃ?という交差点をスカッと直進。
まあ、そのうち気がついて戻ってくるだろう、と、がま公園の駐車場でのんびり待ちます。スクーターの一団なんかがガンバッテ坂道をのぼっていったりしています。
到着。とりあえず一旦の集合場所のつもりでしたが、「がんまの油本舗」というからには見学せねば。
ということで向かいます。
ただいまガンマ公園 ・・・じゃなくて がま公園です
ちょうど筑波山ガマ口上保存会の会合かなんかで、ガマ口上師の方の実演を見せていただくことに。
…見た。
さて、気を取り直して筑波スカイラインへ。
最初のループ状の部分がちょっと印象的でした。まあそれはそれ、サクッと駐車場に到着。
筑波スカイラインは無料になっており、かわりに、このつつじヶ丘駐車場が有料になっています。
そして、20分まで無料とあったのを見た瞬間、一同20分以内にここを立ち去ることに異論なし。
風返峠から、筑波公園永井線は二輪通行禁止なので(ちょっと行きかけましたが)、来た方と反対側(東側)に抜けて…って鬼のような急斜面&ウエット。ガンマで走りを堪能するとかそういうレベルではありませんでした。
写真ないので、こちらで堪能してください。→茨城県道42号線 笠間つくば線(やまてつほーむぺーじ)
下まで降りてきてホッとするまもなく、県道150号で右折し、しばらく行ったところにある富久美という食堂で昼食にします。
各自好きなモノをバラバラに注文。
一番ヒットのメニュー、餃子コロッケ定食(だったかな)。
盛りのいいご飯を堪能。
食事をしてくつろいで、再出発。県道138号を西に向かいます。
不動峠に向かう途中で、
きむらさんのチェンジロッドに異常とか。不動峠でなにやらごそごそやっています。
まあ、何とかなったようで、国道まで出てきてコンピニで休憩。
ここのコンビニでHiroki87さんとはお別れ。
国道408号の途中で給油する一行。
んで、桜土浦から常磐道に乗って、守谷SAで解散となりました。
Hiroki87さん「筑波オフ」
プン。さん「オフ ツー(長文)」「オフ ツー(続き)【一部追記】」(mixi)
セツナさん「バイク・・・筑波ツーリング前編」「バイク・・・筑波ツーリング中編」「バイク・・・筑波ツーリング後編」「バイク・・・筑波ツーリング完結編」(mixi)
[Γトップへ]
Copyrights © RGV250.JP 2005-2018 all rights reserved